センター試験②

2020年1月22日

2日目の科目にチャレンジしてみましたが、1日目と同じく全体的に「例年通り」の構成・難易度でした。

細かく見てみると・・・

○数学ⅠA:難化。図形とデータ分析が難しかったかもしれません。基本に忠実に進めれば解けますが・・・

○数学ⅡB:変化なし。数列は設定が複雑になっていますが、出題者の誘導に沿って解いていけば正解にたどり着けます。確率分布は基本的で易しい。

○物理:変化なし。ホットな話題の「ニホニウム」が出題されました。

○化学:易化。金属イオンの系統分析が出題されました。鉛イオンは塩酸を加えると沈殿しますが、溶けやすいので溶液にも残ってしまうと思いますが・・・細かいことは気にしなくてよいのかもしれません。またホットな話題の「リチウム電池」も出題されました。

○生物:易化。シダ植物より原始的な陸上植物の年代に関する問題は、シダ植物だと思い込んで間違えてしまいました!!

○地学:難化。最近は難しすぎます!!平均点はかなり低いと思いますが、地学は選択する受験生が少ないため得点調整はないでしょう。ますます地学は敬遠されてしまいますよ!!

以上になります。